曇ってれば、
急に
肌寒くなるものでね。
きみは
ホッカイロなり
腹巻きなり
しっかり温める事は、
免疫力向上
冷え防止
(体の中心を温める事は、
末端冷えをも改善する)
お腹の状態の健全
(温めれば
腸が緩むからね)
お腹の状態の健全は、
腰痛防止にも
なるよ!
ちゃんとしない
ジジイはダメよ?
んで、
思い出したんだけど、
社長のきみね。
上手く事を
実現するには、
「素直な心」が
必要だという。
そんな
一説を
どこでも聞くんだ。
「素直になりなさい!」
私は
ひねくれ者だったし、
「素直な心」って
私は
何なのか
知らなくてね。
(好き勝手に
やるのが素直か?
従う事が素直か?)
社長のきみは
答えられるかい?
どっちかと言うと、
言う事聞く事が
「素直」
なんだと
昭和教育の中の
正解しか
私は知らないからね。
んで、
色々調べたら
やっぱり
イマイチわからねえ。。
何でもかんでも
信じて、
人に逆らわない素直は
違うような
気がするし。
一般的な
文章の説明の教えでは、
パッと理解はできないよ。
調べてて
腑に落ちたのは、
素直とは、
思い込みや
好き嫌い
個人感情を
超越した所が
「素直な心」らしい。
私の指す言葉としては、
『たぶんバイアスがない事』
。。。なんだろうなと。
(偏った考えがなく、
純粋に物事が見れる)
だと、
物事の一面だけじゃなく
多角的に見れるし
自由に展開できるよね?
そんな風に
理解した所だよ。
人生はきみのためにある←
ありがとうございます!