スランプの者は
頭がいっぱいね。
ブレやすく
思考が迷っている。
明確に決められない。
だから
物事の進行が
遅いのかもね。
話せば
着地点がない。
話がループする。
(当然ながら、
この状態では
正常な流れに向かわず)
んで、
すぐ
感情的になる。
(人の言葉尻をとる。
正当な事を言うと
機嫌悪くなる。)
この事から
物事が進行できない。
よって、
スランプであると。
以上の事から、
素人でも判断できるだろうし、
簡略化してみたよ。
『なんもならん』
日本人の多くは無宗教だと
言うが
そうでもないよ。
けっこうな人は、
実家に帰って
ナンマイダーやってますやん。
(仏陀は「全ては空である」との教え。
よって故人に依存する教え、習慣など
説いてはいないので、
きみがやってるのは
中国を経由して儒教がまざってしまった
ハゲ坊主が作ったニセ仏教だ。)
このナンマイダー野郎が!
んで、
人の心の弱さを
ここに書いておこう。
無宗教と名乗って
なんも気にもせず
元気なうちはいいが、
心が、
強く不安や恐怖を
まとった時、
答えのない所に
行き当たった時、
4が身近なものに
なった時に
はじめて人は
行き着くわけだ。
(自分が
良くなりたいから)
あんだけ
好きかってに
やってきたくせに、
ババアになってから
急に寝返りやがるんだ。
(ナンマイダー野郎化)
「なんもならん」
一生懸命に拝むより、
少しでも
明るい気持ちで
優しく居る事だったり、
周りの人に少しでも
温かい気持ちで接する事の方が
大切だと思うんだが。
自分の範囲だけ良くありたいから、
皆拝むだけでな!
(何も努力しないのね)
このナンマイダー野郎が!
少しでも日々、
良くなるように頑張ってるか?
健康に向かっている?
明るい気持ちでいてる?
優しい気持ちで過ごしてる?
適度に
運動してる?
健康な習慣を続けずに
(めんどくさがって)
すぐ薬に逃げてない?
適当に過ごして、
困った時の着地点が
ナンマイダーなの?
んな、
だらなしない野郎を
きみが神様だったら
助けないでしょう?
人生はきみのためにある←
ありがとうございます!
感謝しかございません!!