「daily life」気功2.5°仙台 blog

きみを見つけるために、今がある←

雑談

いつもありがとう!

 

 

 

あんまり

興味がなくて

知らなかった

文学者の世界。

f:id:hidekiko:20250115122205j:image

 

 

中でも、

けんじの精神は良かった。

f:id:hidekiko:20250115112959j:image

 

 

けんじは

病床で

f:id:hidekiko:20250115113115j:image

 

 

 

銀河鉄道の夜

書いたんだってさ。

f:id:hidekiko:20250115113034j:image

 

 

 

 

絶望的であれど、

f:id:hidekiko:20250115115844j:image

 

 

 

希望は描けるし、

f:id:hidekiko:20250115120157j:image

 

 

高い次元の行いも

高邁な精神も

可能だ。

f:id:hidekiko:20250115120113j:image

 

 

 

困った時は

人間性が出るけど、

f:id:hidekiko:20250115120311p:image

 

 

きみはどうかな?

f:id:hidekiko:20250115120345j:image

 

 

 

『雑談』

f:id:hidekiko:20250115120625j:image

私の所は

基本的にサブスクみたいな

スタイルでやってる。

 

 

 

オーダーしないで

相談してくる人がいるけど、

f:id:hidekiko:20250115120743p:image

 

 

他のお客様に対して

そのような

無礼な行為は

許されない。

f:id:hidekiko:20250115120800j:image

 

 

だから、

お答えはしない。

f:id:hidekiko:20250115120944j:image

 

 

自分がつらくて

ピンチだからって、

なんでも許される訳ではない。

アホでもわかる。

f:id:hidekiko:20250115120800j:image

 

 

 

というのも、

 

最近

火の車が多かったよ。汗

f:id:hidekiko:20250115121251j:image

 

 

一軒や

二軒の話ではない。

f:id:hidekiko:20250115121407j:image

 

 

 

大火事もあった。

f:id:hidekiko:20250115121926j:image

 

 

 

精神的に

まともな者は

すぐ復帰上昇させてやろう。

f:id:hidekiko:20250115121633p:image

 

 

 

面白いもんで、

卑怯者って

うまくいかねんだ。

f:id:hidekiko:20250115120800j:image

どんな世界も。

 

それは

数学的に

確率分布でも分かるだろう。

f:id:hidekiko:20250115122614p:image

 

 

その

やってる事が

f:id:hidekiko:20250115123025j:image

 

 

 

期待値に

集約されるから。

f:id:hidekiko:20250115122614p:image

 

 

 

f:id:hidekiko:20250115122807j:image

 

 

科学的にも

その後の想像が

たやすいわけだ。

f:id:hidekiko:20250115121251j:image

気で見るまでもない。

簡単なもんさ。

 

 

 

人生はきみのためにある←

ありがとうございます!

感謝しかございません!!

f:id:hidekiko:20250115123233j:image

何度も言いたいヒヤリハット

いつもありがとう!

 

 

 

一つの事情の先を

f:id:hidekiko:20250114163807j:image

 

 

 

そのまま進めば

何かがある。

f:id:hidekiko:20250114163846p:image

 

 

 

 

ヒヤリハット

素人でもできる

危険予測みたいなもんで。

f:id:hidekiko:20250114163937j:image

 

 

 

 

いつもと違う

変な違和感や怪異を

感じるなら

f:id:hidekiko:20250114164048j:image

 

 

 

その先に

何かがある。

f:id:hidekiko:20250114164124p:image

 

 

 

 

 

 

気がついたら、

早く

f:id:hidekiko:20250114164619j:image

 

 

悪い根を

摘みなさい。

f:id:hidekiko:20250114164316j:image

 

 

 

 

なんか態度が

悪かったり、

f:id:hidekiko:20250114164815j:image

 

 

変な空気感、

f:id:hidekiko:20250114164832j:image

 

 

 

ルールが変な時、

f:id:hidekiko:20250114165026j:image

 

 

不快、

気分が悪い時は

f:id:hidekiko:20250114164940j:image

 

 

 

その者の方向性に

沿って行く事は

墜落に向かうサインだ。

f:id:hidekiko:20250114165124j:image

 

 

 

では、

私やきみ自身の

行いは大丈夫だろうか?

f:id:hidekiko:20250114165202j:image

 

 

 

法を

守っているだろうか?

f:id:hidekiko:20250114165517j:image

 

世に対して

善で

いてるだろうか?

f:id:hidekiko:20250114165632p:image

 

 

主観ではなく、

f:id:hidekiko:20250114165708j:image

 

 

ご家族を

大切にできているだろうか?

f:id:hidekiko:20250114165747j:image

 

 

 

めんどくさい人に

なってないか?

f:id:hidekiko:20250114171329j:image

f:id:hidekiko:20250114171351j:image

 

 

 

 

自分を

ちゃんと律するなら

まともな道。

f:id:hidekiko:20250114165815j:image

 

 

 

そうでなければ、

f:id:hidekiko:20250114165836j:image

 

 

 

墜落する。

f:id:hidekiko:20250114165124j:image

 

 

 

小さな事の

罪かさねは(積み重ね)

f:id:hidekiko:20250114165914p:image

大事を招くという事。

 

 

 

実に

シンプルだ。

f:id:hidekiko:20250114170003j:image

逆説的に、

 

 

 

良い事は

追い続ければ良い。

f:id:hidekiko:20250114170054j:image

 

 

 

良いものは

最初から

良い。

f:id:hidekiko:20250114170134j:image

 

 

 

 

いつか良くなる、、は、

期待せず

f:id:hidekiko:20250114164832j:image

 

 

 

だったら、

最初から

良いものを

f:id:hidekiko:20250114170424j:image

 

 

大切にすれば良い。

f:id:hidekiko:20250114170446j:image

 

 

人には

得意

不得意があるから。

f:id:hidekiko:20250114170523p:image

 

 

きみが

輝ける処、

f:id:hidekiko:20250114170636j:image

 

 

輝けない処が

あるから。

f:id:hidekiko:20250114164619j:image

 

 

 

だったら、

きみは

生きやすい処へ

f:id:hidekiko:20250114164316j:image

 

 

 

素直に

行きなはれ!

f:id:hidekiko:20250114170818j:image

 

 

 

 

人生はきみのためにある←

ありがとうございます!

感謝しかございません!!

f:id:hidekiko:20250114170134j:image

(社長)物価高でも基本は変わらん

いつもありがとう!

 

 

 

野菜が

変に高い。

f:id:hidekiko:20250113164913j:image

 

 

 

なんでも

節約なのね?

f:id:hidekiko:20250113165403j:image

 

 

 

さすがに

それでは

すさんでくるわ。

f:id:hidekiko:20250113165454j:image

 

 

 

 

アメリカなんて

 モロにだからね。)

f:id:hidekiko:20250113165519j:image

 

 

 

こんなご時世の

ゲームルールで

経営者は戦わなきゃならん。

f:id:hidekiko:20250113165736p:image

 

 

 

でも、

そんな

難しく考えなくて良い。

f:id:hidekiko:20250113165826j:image

 

 

 

人が必要としている事、

f:id:hidekiko:20250113170053p:image

 

人が喜ぶ事を

忘れずに探せば良い。

f:id:hidekiko:20250113170120p:image

 

 

 

(主観でなく)

f:id:hidekiko:20250113170230j:image

 

 

 

もちろん

日々、

着目してないと

見つからない。

f:id:hidekiko:20250113170008j:image

 

 

 

 

人生はきみのためにある←

ありがとうございます!

感謝しかございません!!

f:id:hidekiko:20250113164913j:image

社会的信用

いつもありがとう!

 

 

 

 

きみは

分からない、できないと

簡単にサジを投げたら

f:id:hidekiko:20250112141431j:image

 

 

 

上の次元へ

行ける事もないよ?

f:id:hidekiko:20250112142111j:image

 

 

 

 

 

 

『社会的信用』

f:id:hidekiko:20250112100848j:image

 

 

 

個人間の話だと、

人間性

人格へ

見方の比重を置かれる。

f:id:hidekiko:20250112100946p:image

 

 

 

 

その人が

何か間違ったとしても、

勘違いされても

f:id:hidekiko:20250112101046j:image

 

 

 

 

日頃の人柄が良ければ

自然に

リカバリーできるはずだ。

f:id:hidekiko:20250112101050j:image

 

 

 

 

会社、

社長の場合となると、

また違う人格評価になる。

f:id:hidekiko:20250112101149p:image

 

 

発言や

納期が

正確でなければ

ダメでね。汗

f:id:hidekiko:20250112101310j:image

(約束、信用)

 

 

ここらへん、

社長の采配が

会社の人格を決める。

f:id:hidekiko:20250112101352j:image

(たまに間違う事は

 もちろんあるけど)

 

 

有言実行。

社長は

自分の宣言した事も

守れないようではダメ。

f:id:hidekiko:20250112101459p:image

(約束、マニフェスト

 期日、納期)

 

 

そんな野郎

私の所では

推薦したくない。

f:id:hidekiko:20250112101526j:image

社長になれば

言い訳無用。

(プライベートも同様だ。

 社長の表面だけ良くて

 プライベートで嘘なら

 中身は嘘野郎だ。)

f:id:hidekiko:20250112143139j:image

 

 

 

人生はきみのためにある←

ありがとうございます!

感謝しかございません!!

f:id:hidekiko:20250112142043j:image

社会的自由

 

 

みんな

すぐ

イヤになる。

f:id:hidekiko:20250111164314j:image

 

 

 

自由に生きれるし、

自由に選択できる

時代だからね。

f:id:hidekiko:20250111164656j:image

 

 

 

 

 

ただ、

f:id:hidekiko:20250111164852j:image

 

 

 

 

 

 

自由の恩恵をまちがえるような

パッとしない人も

多くなってくる。

f:id:hidekiko:20250111164820p:image

 

 

 

まことに

自由を獲得できる人は

f:id:hidekiko:20250111165539j:image

 

 

 

自分の責任を

自分で取れる人のみだからね。

f:id:hidekiko:20250111165230j:image

 

 

 

 

 

人生はきみのためにある←

ありがとうございます!

感謝しかございません!!

f:id:hidekiko:20250111165847p:image

 

体の不調が多くなる時だよー

いつもありがとう!

 

 

 

 

 

私が

コスパとか関係なしに

買ってしまった物は

f:id:hidekiko:20250110125103j:image

干し柿だった。汗

(最近マジで高いから!)

 

 

私は

ばあちゃんっ子なんでね、

f:id:hidekiko:20250110125155j:image

 

 

 

 

f:id:hidekiko:20250110125341j:image

ばあちゃんが

好みそうな物は

わりと好きなんだ。

 

 

 

 

『体の不調が多くなる時だよー』

f:id:hidekiko:20250110131631j:image

(朝の通勤は

 アイスバーンだった)

 

 

ずいぶんと

寒くなる時は

体が慣れなくて、

f:id:hidekiko:20250110132001j:image

 

 

 

どんなに防寒対策をしても

風邪をひいてしまうことがある。

f:id:hidekiko:20250110132034j:image

(コロナ、インフルエンザ、

 マイコプラズマも流行ってるからね)

 

 

何度も言うが、

変な時は

熱を測ること。

f:id:hidekiko:20250110132237p:image

 

 

 

早めの対策としては

弱い風邪薬飲んでおくと良い。

f:id:hidekiko:20250110132329p:image

 

 

早く治りたい人は

ガムテープホッカイロ

お腹2つ、背中2つ。

f:id:hidekiko:20250110132423p:image

 

 

冬とは言えど

水分補給をしっかりすることだ。

(毒素流し)

f:id:hidekiko:20250110132517j:image

 

 

あと、

腰重い人は

尾てい骨ホッカイロ。

f:id:hidekiko:20250110132614j:image

 

 

 

人生はきみのためにある←

ありがとうございます!

感謝しかございません!!

f:id:hidekiko:20250110131631j:image

足もとのつるつるに

きおつけなさい!

車の運転は

しっかり車間距離を

とりなさい!

やる気は降ってこない

いつもありがとう!

 

 

 

客が来なくて

やる気が

でない社長。

f:id:hidekiko:20250109175828j:image

 

 

それは、

やる気がないから

客が来ないだけで。

f:id:hidekiko:20250109175901j:image

 

 

 

(人を動かすのは、

 やる気と情熱のみ)

f:id:hidekiko:20250109180218p:image

 

 

 

 

集客うんぬんの

話しではない。

f:id:hidekiko:20250109175928j:image

(私に集客を聞いても

 意味のない事だよ。)

 

 

 

 

ならば、

褒められないから

f:id:hidekiko:20250109180025j:image

やる気も出ないとなれば

 

 

 

それは

他人のせいにしている。

f:id:hidekiko:20250109180327j:image

 

 

 

それでは

他動的で

自立にない。

f:id:hidekiko:20250109175928j:image

 

 

本人に

希望が無ければ

成り立たないのが

自営業ってやつだ。

f:id:hidekiko:20250109175828j:image

 

 

 

人生はきみのためにある←

ありがとうございます!

感謝しかございません!!

f:id:hidekiko:20250109175928j:image