いつもありがとう!
繁盛は、
金を
超えた処に
あるのだと。。
希望や
夢は、
現実を
超えた処に
あるのだと。。
愛は、
自我を
超えた所に
あるのだと。。
人生はきみのためにある←
ありがとうございます!
感謝しかございません!!
いつもありがとう!
繁盛は、
金を
超えた処に
あるのだと。。
希望や
夢は、
現実を
超えた処に
あるのだと。。
愛は、
自我を
超えた所に
あるのだと。。
人生はきみのためにある←
ありがとうございます!
感謝しかございません!!
いつもありがとう!
コンテンツが
多すぎて
価値が無くなっている。
もう
ムダで
観なくても良い。。。
(似たようなもんばかりさ)
さまざまな
大量のコンテンツを
消費するほどの
お時間は
そんな無いからね。
それでも、
さまざまなコンテンツは
人々の注意を引くために
中毒性を
強くしているのは
本当だと思う。
考えなくても
どんどん出てくる
新しい情報を
ラクに得れる。
楽しい。
さすれば、
きみの
自由時間は
あっという間に
無くなるよね?
あれ?
本来
何がしたかったっけ?
何のために
生きてるのだろう?
日々の生活に
追われることもそうだけど、
せっかくのきみの
自由時間を
意志なき時間に
捧げることに
なっている今日。
これは、
知らず知らずのうちに
1日、数週間、1ヵ月を
費やしてしまう。
希望に行きたいはずなのに、
希望を見ることなく
日々に流され、
そして自由時間をも
意志なき時間に
捧げてしまえば
きみの
理想通りの
生き方には
たどり着けるはずもなく。
きみの能力も
向上させることもなく。
発する言葉は
「忙しい忙しい」と、
日々を豊かにする事も無く。。
では、
きみの魂は
一体どこに
あるのだろうか?
人生はきみのためにある←
ありがとうございます!
感謝しかございません!!
いつもありがとう!
今、
人と人との
関係性が
非常に希薄なの。
もちろん、
コロナ禍を
経験したからってのも
あるよ。
びっくりしたのが
田舎、
島の方でも
隣り近所の
事情なんかは
知らなくなってきてるのね。
(世代が変わってきているからね)
それぞれ、
誰の
干渉も受けたくない。
自由にやりたいのは
田舎の方でも
街でも同じ。
でもね、
けっきょく
人は
一人では
だれも生きてはいけないの。
さみしいからね。。。
だから、
人を知ろうとする。
虚像の
世界の中で、
虚像を見て
みな
生きているよ?
んなもん
日常的に見てれば、
若い人は
自分の
存在意義も薄れるだろう。
現実感もなく、
競争もなく、
燃える事もなく。
遠い世界の
誰かを
想いながら。。
まるで、
どっかの惑星に
居るかのように。
現代は
コミュニケーションが
へたっぴな人が
多くなるね。
孤独は
心を間違わせるよ。
人生はきみのためにある←
ありがとうございます!
感謝しかございません!!
いつもありがとう!
法人の
新しい口座が
出来上がったので
七十七銀行の本店に
受け取りに行ったの。
銀行口座が
出来上がったとはいえ、
ふたたび
手続きが長いので
(一時間くらい)
その間に
銀行の人に
ブラブラしてても
良いよと言われたので
旧ダイエー、イオンへ。
きみたちの
大好きな
半額セールがあった。
マブチも
いい感じだよ。
そんなこんなで
一時間が過ぎて
窓口に戻り、
やっとこさ
新しい
法人の通帳が完成したよ。。汗
遠隔の振り込みのきみは、
新しい振り込み先に
変わってしまうよ。
個別に
LINEで送るよ☆
(お手数かけてしまうね。汗)
人生はきみのためにある←
ありがとうございます!
感謝しかございません!!
いつもありがとう!
今年は
もっと
きみは良くなる!
『重宝されろ』
世の中、
不満を
言ったもん勝ちではない。
ハラスメントor人格を問われる。
まわりや、
会社が良くなるように
訴える分は
上昇の道。
自我を通すは
重宝されない逸材になる。
(厄介視されて終わる)
全体が良くなるように
訴える事は
より人に重宝される。
これ至極当然のこと。
しかしながら、
世は個人主義。
人の不満など
誰も好んでは
聞くはずもなく。
相手に伝えるためには
自我の訴えでは
届かないのだ。
相手の立場に立って
相手の
分かる言語でなければ
伝わらない。
だから
だれも
聞く耳も持たない。
(不満を
言えば良いって問題でもないし、
言うだけ言ってスッキリするのは
自己中の世界。)
自我を通す事は
相手様には
何のメリットも
ないことですから。
聞かないのが
当然でございます。
ね?
だから
明るく優しくだよ?
大人になって
かんしゃく起こして、
自分で感情を
止められないなら
人格を問われる。
昔、
プンスカじいさま
周りに居ただろう?
磯野波平みたいに
なっちまうぞ。
人生はきみのためにある←
ありがとうございます!
感謝しかございません!!
いつもありがとう!
今更だけどね、
音声で
文章が書けることを
忘れていたの。
このブログも
今日から
音声で書くの。
入力が楽で、
短時間で
ブログを
書くことが可能になったわ。
(ずいぶんと
この機能が
高性能でね、
私の無駄な
独り言なんかも
きれいに文章にされちゃうよ。汗)
『信じてないと行けもしない』
希望の世界が
あるんだと
思わなければ
そこには行けない。
当初、きみは
1000万が目標だと
おっしゃったのだから
それ相応の
強い気持ちを持ちなさい。
(不安に負けるようでは
クリエイティブは
生まれません。)
金を追えば、
金を失う。
増やす方に
エネルギーを
使っていないよ。
己の我が
(恐怖や不安に支配された頭が)
真実を
(解決方法を)
見えなくさせるってこと。
人生はきみのためにある←
ありがとうございます!
感謝しかございません!!
いつもありがとう!
あけましておめでとう!
世は
常に忙しく、
個々人にも
余裕がなかろう。
(元日も
働いてるきみも
いるんだ)
人の考え方に
希望が
無ければ減退するし、
また、
慢心があれば
日本経済のように
個人間も停滞していく。
もう、
なんもならん
世界観から
脱却しよう2025。
『優しく』
誰かが
優しくないと
誰も
優しくないよ?
きみだって、
きみに対して
誰も分かってくれない
優しくない世は
嫌なはずだ。
周りがそうだからと、
また
きみも人に冷たいのなら
きみ自身も
優しくない世の中の人と
同類にあたる。
心が貧しい者に
同調する必要はないはずだ。
世が良くなるように。
そして
きみ自身も良くなるように。
きみは明るく優しく行こう!
きみの
人生を穏やかに
していけば良い。
人生はきみのためにある←
ありがとうございます!
感謝しかございません!!