心から想う事をやれ←
コロナで人と人との
距離ができたよね?
だから、
人を選んで
(信用できる人)
付き合うようになった。
人を
自らで
選ぶ時代になった。
(そのようにできないとしたら、
令和に生きれない人)
「私は孤立しているのかしら?」
おやおや?
これまで
不快さのキーワードを出して
一方通行で
友人関係をやってきてない?
これも自己責任である。
気づかないんだから、
けして人のせいではないよ。
人と過ごせる
貴重で少ない時間の中
個人で選ぶ権利がある。
でもでもでも、
まだ
くだらない人付き合いは続くよ。
人と会わなくても
SNSで
くだらない人付き合いは続く。
SNSへ
年齢問わず
「人間関係の感覚」をシフト
させている気がする。
(クッソくだらねー)
寝る前に
SNSで
「一夜一夜に人見ぐせ」を
やってるわけだ。
この習慣のやりすぎは
自分に集中できなくなるよ。
SNSでやってる事は
おもてヅラだからね。
まともにとらないことだ。
他人を指標に
(他人の幻想の方向性で)
物を考えない事だ。
いらぬ他人を
いちいち知ろうとするな。
自分に集中しろ。
きみの
「心から想う事をやるために」
ね?
他人に集中して
どーするんだよ。笑
まーな。
所詮、人は
ひとりで
生きてけないからね。
とても弱い生き物なんだ。
でも、
きみの人生を
生きなきゃならない。
他人に干渉するな!