さむっ。
朝、足もと
びちゃびちゃで
歩きにくかったわ。
昨夜
雪降ったんだね☆
また急に
寒くなる時は、
きみたちの不調の知らせが
増える。
(お腹ホッカイロ2つ)
急な寒さは
きみの
肩こりを発生させる。
それに伴い、
頭痛に発展したりする。
(気圧頭痛もあるよね)
無理しない事。
(いつまでも
スマホばっかりしてないで、
きみの体をやすめなさい。)
背中ホッカイロ!
背中を温めて、
血流を良くすることは
肩こり防止になる。
(肩こり酷い時は、
凝ってる箇所にダイレクトでも良い。
体温やけどしないように
ガムテープ。)
『時間を見直す』
きみは
もう大人になった。
大人になった
きみの生活を
正してくれる人は
もう居なくなった。
きみの旦那様が
「いつまでスマホやってるんだ!」と
つっこんだら、
きみは機嫌を損ねるだけだ。
(だから生活は改善しない)
自分にあまく
これ以上やってるのなら、
きみの時間は
いつもない。
そんなに
スマホを見ても、
テレビを見ても
人生そのものを
豊かにすることはない。
(人生を失う事ばかりだ)
きみは
いつまで経っても
気づかない。
人生は
きみ自身で
切り拓くものだからね。
何度言っても
きみは
分からないし、
やめられないと思う。
(自分をみつけられない。
上昇できないのも当たり前。
他人の事だけ詳しくなっていく。)
老若男女
世の中全体が
同じ事をしているからね。
何か
方向性があってやっと、
人は学ぶ生き物でね。
適当に無目的に
スマホを見てても
何もきみを豊かにしない。
そんな事よりも、
きみの身体を少しでも
休ませる時間に当てた方が良い。
なぜ
きみの時間がないのか?
「ダラダラしてるから。」
なぜ
きみの時間がないのか?
「きみ以外の事を考えてるから。」
なぜ
きみの時間がないのか?
「きみ以外の事を
見ているから。」
逆に、
それって
すげー
疲れるのよ。
人生はきみのためにある←
ありがとうございます!
応援してるよ♪