他人がどう思うかじゃない。
きみ一人がどう思うかだ←
何をもってして、
ベストなのかは
個々人によって
まったく変わってくる。
だもんで、
横をみても
テレビをみても
その得た情報は、
きみに適してるか
どうかは
まったく違う。
誰かが
うまくいった
方法が正しくても、
その方法は
きみをただただ
疲れさせる事だってある。
『ベストをつくす』
きみにとってのベストは
特別に上昇する事より、
日々なにかしら
よくなっていく事を
模索していく過程では
ないかしら?
何も変わらない、
何も面白くないのに
同じ事を続けていくのかい?
仕事ならしゃーないけど、
プライベートは
ひと工夫すれば
「何か」を
簡単に変える事ができる。
ちょっとした
新しい事を
積み重ねて
いきたまえ。
「何か」が
変わっていくに
決まってるぜ。
新しい事は
けして過去を
なぞるなよ?