「daily life」気功2.5°仙台 blog

きみを見つけるために、今がある←

どこまでが人のためか

 

 

 

 

大数は日々

引力の強い所に

引かれてしまうの。

f:id:hidekiko:20240617181847j:image

 

 

 

 

みんな

そちらに

行ってしまうの。

f:id:hidekiko:20240617181904j:image

 

 

 

 

 

でも、

 

それが

その結果なのね。

f:id:hidekiko:20240617183406j:image

 

 

 

 

 

 

 

『どこまでが

 人のためか』

f:id:hidekiko:20240617175239p:image

 

 

 

 

持っている者は

f:id:hidekiko:20240617175422j:image

持っていない者へ

惜しみなく与える。

f:id:hidekiko:20240617175425p:image

より相手を

生かすために。

 

 

 

 

f:id:hidekiko:20240617175203p:image

(無私の提供。

 これが持っている者の

 宿命であり、

 

 またそれは

 自然の摂理でもある)

f:id:hidekiko:20240617175047j:image

相手を生かす事は

いずれ自分をも

生かす事になるだろう。

f:id:hidekiko:20240617175954j:image

 

 

 

 

ただ、

当然の如く

善を搾取されるような事に

なったり、(いかなる理由であれ)

f:id:hidekiko:20240617180148j:image

相手を生かす事のない助けに

なった場合は

互いに衰退していく。

 

 

 

距離を

適切においた方が

互いの成長になる事も。

f:id:hidekiko:20240617181120j:image

 

 

 

『どこまでが

 人のためか』

f:id:hidekiko:20240617175239p:image

 

 

 

何でもかんでも

不足に

きみが気がついて

手を伸ばす事じゃない。

f:id:hidekiko:20240617181258j:image

それなら、

不足してる方が

相手は自立して成長する。

f:id:hidekiko:20240617181517j:image

 

 

 

 

搾取する者は

限りがないからね。

f:id:hidekiko:20240617182301j:image

f:id:hidekiko:20240617182405j:image

苦労や物事の不足を、

ただの悪だと見ないで欲しい。

 

 

 

 

 

 

人生はきみのためにある←

ありがとうございます!

愛を込めて☆

f:id:hidekiko:20240617175425p:image